熱絶縁工事・アスベスト工事・各種保温工事・配管据付工事・足場組立工事・板金工事など何でもご相談ください。

ブログ

最近の投稿
長門湯本 おすすめ!
山に登りましたよ♪
春・・・ミモザ
古風な建造物
祝20周年

記事一覧

カテゴリ別アーカイブ
お知らせ
月別アーカイブ
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年

サプライズ花火

こんにちは!
本社の那須です。

皆さま残暑厳しい中いかがお過ごしでしょうか。
本社がある福岡県はしばらく雨が続き、暑さは和らいでいますが
すこし晴れた空が恋しい気持ちになっています。

先日、長野県千曲市で宿として借りている旅館の屋上から花火が見えたそうです。
この花火は事前通告がないサプライズ開催だったようで、偶然にもこんなに綺麗に
見ることができた!とのことで動画でお裾分けいたします。


皆さんにご紹介する際に花火について調べてみると以下の様な名前がついているそうです。
↑「菊」
ドーンと大きな音をたてながら一発ずつ打ち上
げられることも多い代表的な花火。菊の特徴は
中心から糸が伸びる様に花弁の尾が引くところ。
↑「牡丹」
菊と違い花弁は伸びず、肉眼では点が広がる
ように見えます。単色で
はっきりした色を
表現するときに使われ、
連続花火のときの
主役の花火。
↑「椰子」
椰子の木のように広がる花火。見た目はまさに
椰子の木。夏の雰囲気ですね。
↑「柳」
柳の枝のように垂れ下がるのが特徴の花火。
日本ならではの花火のひとつだそうです。
↑「千輪」
小さい花がたくさん咲くように出る花火。
パッと一面に広がり豪華さを演出します。
↑「葉落(ようらく)」
葉が舞い落ちる様子を表現したのが葉落。
葉落だけではあまり目立たないのですが、
全体を引き立たせる役割も持つ花火。
↑「分砲(ぶんぽう)」
飛遊星(ひゆうせい)とも呼ばれます。
四方八方に飛び散る動きを見せる花火。
↑「蜂」
蜂が舞うようにくるくる回りながら飛ぶ
花火。ユーモラスで子供に人気です。
↑「錦冠(にしきかむろ)」
花弁が長い時間垂れ下がるのが特徴。その豪華さからフィナーレでよく使われます。
キラキラと火の粉が舞い落ちるようにも見え、銀色のものは「銀冠」と呼ばれます。
様々な種類がありました。風流な名前で素敵ですね!
動画の花火は何になるのでしょうか?「菊」のようにも見えますね!
大空に力強く、儚く、打ち上げられる花火、繊細な職人技がなせる業ですね。
響成工業も職人さんたちの技を武器に、力強くドーンと邁進してまいります!

花火大会といえば屋台ですが、わたしはヨーヨー釣りが好きで、
とくに昔ながらのヨーヨー柄を見つけたときは必ずやってしまいます。
しかし上手なわけではなく、いつも釣れずにおまけで1つだけ貰っています…(´・ω・)

皆さんは屋台で何がお好きですか?

                                本社 那須